2017年3月2日木曜日

和歌山のミツバチ供養

先日、アピでのミツバチ供養祭の話題をUPし、
http://api-beeblog.blogspot.jp/2017/02/blog-post_27.html
昨年の勤労感謝の日は岐阜県養蜂組合でのミツバチ供養の話題をUPしました。
http://api-beeblog.blogspot.jp/2016/11/blog-post_24.html




そして3月8日の「ミツバチの日」は和歌山の2か所ででミツバチ供養が開催されます。
毎年アピもお誘いいただき和歌山でもミツバチ供養をさせていただいています。
ということで、アピは1シーズン3回ミツバチ供養をさせていただくことになります。


今年は和歌山の北部(那賀、和歌山、下津、有田など)地区の供養祭、
来年は和歌山の南部(御坊、日高、田辺、東牟婁など)地区の供養祭と
交代で参加させていただいてます。
今年、北部地区はお寺さんの都合で本日3月2日に繰り上げで供養祭でした。


ミツバチの働きに感謝ですし、
岐阜の業者が和歌山で供養をさせていただける事にも大変感謝しております。

下津の福勝寺で執り行われます。



立派な供養碑です。
 


ちなみに、下の写真が南部地区・光明寺での昨年の供養祭の風景です。
規模的には北部地区が大きいですが、
南部地区は地元の幼稚園のちびっこも参加してお経をあげてくれます。
たいへんかわいらしく心がほっこりします。


そしてこの写真、平成25年度の南部地区供養祭時の衝撃写真。
ウメボシを積んだトラックの荷台が開いてしまい、
高級南高梅が道路一面に・・・・。
皆、ボー然でした。







0 件のコメント:

コメントを投稿