2020年4月28日火曜日

雄蜂

お久しぶりです。
本日は現場から私藪田が投稿させていただきます。

いきなりですがまずはこちらをご覧ください。
 
雄蜂巣(読み方はユーホース)
つまり雄蜂の巣です。
今でこそユーホーユーホー言っていても通じ
ますが、入社したてで専門用語が分からな
かった時期は何を言っているのか分からず、
え?!UFO?とか思ったりしていました...(笑)
 

では、もっと拡大して見ていきましょう。



雄蜂は働き蜂と比べて体も大きいので、育て
られる部屋もひと回り大きく、ぱっと見ボコボコ
している印象があります。

少し見ずらいですが巣部屋(育房)の底部分に
幼虫がいます。蓋がされている育房には前蛹
(蛹になる前段階の幼虫)と蛹が入っています。
写真を撮っていると早速雄の成虫が羽化して
きました!感動の瞬間ですね...!
羽化直後の新成虫。
まだ色が白っぽく、体が湿っていて微毛に覆わ
れています。
 
生命の息吹に癒される今日この頃です。
 
 
 
以上、雄蜂の紹介でした。
 
文章・写真 藪田




2020年4月14日火曜日

デイゴの花 沖縄通信2020.4.14

ブログ管理人/中野です。
 
ミツバチ沖縄管理センター 
野口センター長より不定期沖縄通信です。
 
 
沖縄県の県花「デイゴ」の花が咲き乱れているそうです。
 
THE BOOMの「島唄」の歌詞のとおり、
沖縄ではデイゴの花がたくさん咲くと大きな台風が来ると言われているそうです。
はたして今年はデイゴが風を呼び嵐が来るのでしょうか?!

2020年4月6日月曜日

こう見えて 会議中です

皆様こんにちは。森田です。
新型コロナウイルスの蔓延が深刻になって参りまして、不安な日々を過ごしております。
皆様におかれましても手洗いなどの予防対策を徹底していることと思います。
弊社でも様々な予防対策を行っておりまして、毎月の定例会議も例外ではありません。
“3密”を避けるために今月の定例会議は屋外で行いました。
こう見えても会議中です。
幸い天気も良く爽やかな気分で会議を行うことができました。
今は予防対策を徹底して耐えるしかありません。
一日も早く終息してくれることを願います。

以上




2020年4月4日土曜日

ミツバチ課イチゴ日記⑤

ブログ管理人/中野です。

川島養蜂場のイチゴハウスが先日の突風で崩壊してしまいました。

しかたなく、ビニールハウスの外で管理してますが、
今年は暖冬でとても気候がよいので大丈夫そうです。
ホームセンターの観賞用極小ハウスだったので、
受粉はもっぱらビーフライに頼っていましたが、
外に出したら養蜂場のミツバチが来てくれました。 
養蜂場から4~500メートル離れた事務所で栽培してますが、
ちゃんと飛んできてしっかり受粉してくれてます。
さすがアピのハチです!笑
ミツバチ達よ、ありがとう。