2021年12月27日月曜日

雪とミツバチ

 皆様こんにちは。森田です。

全国的に寒波がやってきました。各地で大雪となっています。

アピの養蜂場にも雪が積もりました。積雪2cm。

11月頃の新聞に “南米でラニーニャ現象が発生。この冬は寒くなり積雪も増える。” という記事がございましたが、まさにそのとおりとなりました。



この写真、モノクロ写真ではありません。カラーで撮影しています。まさに銀世界。

こんな寒い日にはミツバチは巣箱の外へは出ません。

巣箱の中で身を寄せ合ってグッとこらえています。養蜂の用語では蜂球(ほうきゅう)と呼ばれる行動です。

巣箱をよく観察すると蓋の一部だけ雪が溶けています。





そっと蓋を開けてみました。雪が溶けている部分の真下でミツバチが蜂球を組んでいました。ミツバチの体温が雪を溶かしているのです。

小さな命が賢明に生きていました。健気です。

これからが寒さ本番。がんばれ。

アミューズメントパークのようなイチゴ狩り

 皆様こんにちは。森田です。

今回はメルヘンでファンタジーでロマンチックなイチゴ狩りをご紹介致します。

千葉県にある京成バラ園にアミューズメントパークのようなイチゴ狩り施設

『オズの国のストロベリーハント』がオープンしました。

内覧会に出席して参りましたのでレポート致します。




この『オズの国のストロベリーハント』はオズの魔法使いをモチーフにしたエンターテイメント性あふれる新感覚のイチゴ狩り施設です。

なにしろ作りこみが徹底的で、ひと言でいえばオズの魔法使いの世界に飛び込んでワクワクドキドキしながらイチゴ狩りをする、といった感じです。

従来のイチゴ狩りの域を完全に超えた夢のようなイチゴ狩り体験ができます。


実はこの『オズの国のストロベリーハント』ではビーフライをご使用頂いています。

オズの国でビーフライは『リトルファーマー』と呼ばれていて、『人間たちは働き者で奇麗好きのリトルファーマーを “良くないイメージ” だけで邪魔者扱いする。これに怒ったオズの魔法使いはおいしいイチゴと温室の場所を秘密にした。』

という設定となっています。

このブログをご覧頂いている方はビーフライに対する良くないイメージはお持ちではないと思いますし、知名度が上がるにつれて深くご理解をして頂けるようになりました。

しかしハエという生き物に対するイメージはまだ良いとは言えないのが実情です。

そんな中で『リトルファーマー』というポジティブな設定は大変嬉しく思っています。

内覧会でも活発に花粉交配していました。

皆様是非京成バラ園の『オスの国のストロベリーハント』を体験してみてください。

開催期間は第一弾が2021年12月24日~2022年1月27日、第二弾が2022年1月29日~3月31日です。

詳しくは京成バラ園のHPをご覧ください。

では。




2021年12月20日月曜日

『原油価格とビーフライ』に関するお詫びと訂正

 皆様こんにちは。森田です。

今年10月28日投稿の『原油価格とビーフライ』の中のビーフライ交配面積について誤りがありました。大変失礼を致しました。

訂正を致しますので改めてご確認ください。

「ミツバチと併用の場合は1㌃あたり1パック~2パック、ビーフライだけの場合は1㌃あたり4パック~5パックを導入」と申し上げましたが、正しくは「10㌃」でした。

10アールのイチゴの圃場でビーフライをご利用頂く場合にミツバチと併用であれば1パック~2パック、ビーフライだけの場合は4パック~5パックを導入の目安としてください。

ご迷惑をお掛け致しまして誠に申し訳ございませんでした。





2021年12月8日水曜日

【ミツバチの元気を保つ みつばち元気あめ】の給餌方法

 こんにちは。坂本です。
すっかり毎日冷え込むようになりましたね。
岐阜では秋が暖かかったせいか、毎日の寒さが厳しく感じます。


本日は、ミツバチ専用キャンディ「ミツバチの元気を保つ みつばち元気あめ」の給餌方法についてご紹介します。


以前の記事でもご紹介したように、この「みつばち元気あめ」は冬にぴったりのミツバチ用飼料です。
今のような気温の低い時期に砂糖水などの液糖を与えると、吸い上げるミツバチの体を冷やし、むしろ寿命を縮めてしまう可能性もあります。

しかし貯蜜が少なく、このままでは餓死してしまうかもしれないといった場合、ミツバチを冷やしにくい飴を与えるという方法があるのです。
砂糖水よりは食べにくい飴ですが、水分が含まれないため、凍らない・腐らないという利点もあります。


さて、そんな「みつばち元気あめ」ですが、今まで与え方は下記の2通りでした。

①桟の上に載せる

②給餌器に入れる

桟の上と給餌器に飴を設置した巣箱

今回はこれに加え、③飴給餌用の段ボール製飴給餌器 を開発しました。

写真のように平たい箱状で、巣板1枚分程度の厚みがあります。
箱の中に開封した飴を入れておくと、ミツバチが箱内に入って飴を舐められるようになっています。
※飴が入っている透明の袋を破らないと、ミツバチは食べられません。必ず開けてください。

らくらく交配シリーズではすでに使用しており、給餌器や巣板のように巣箱に差し込んで設置することができます。

この段ボール給餌箱自体が保温版の役割も果たしますので、特に冬には適しています。
ただ段ボール製ですので、暖かくなると端からミツバチに齧られるため、使い捨てとなります。

段ボールは裏表撥水加工を施してありますので、巣箱内の湿気程度で簡単にへにゃへにゃになったりはしません。

2022年1月より「みつばち元気あめ」をご購入された場合は、この段ボール給餌器付きで発送させていただきます。
気になる方は是非一度お試しください。

🐝🌷✿🐝🌷✿🐝🌷✿🐝🌷✿🐝🌷✿🐝🌷✿🐝🌷✿🐝🌷✿🐝🌷✿🐝🌷✿🐝🌷✿🐝🌷✿
お問い合わせはアピ㈱まで TEL:058-271-3838

アピホームページはコチラ>>https://www.api3838.co.jp/apiculture/index.html
WEBカタログ>>https://www.api3838.co.jp/catalog/HTML5/pc.html#/page/1